2022年3月13日日曜日

春色🌸

 

ここのところ、最高気温が20℃を超えて

一気に春めいてきましたね (^^)


桜の木も早く開花の準備をしなくては💦

と焦っているのではないでしょうか


市民センターの受付周りと通路入口も

桜のオーナメントで春色になっています (^^)/






















こちら出来れば動画でお届けしたかったのですが、

風にゆらゆらと揺れる花びらの様子がとても可愛いのです🌸

図書館に来られた方々にも喜んでいただいております♪







これらの飾りは、全て受付けスタッフの手作りです ✄

ご来館の際は、ぜひ上を見上げてみてくださいね (^^♪


Staff K



2022年3月1日火曜日

いろいろなカレンダー展

 いろいろなカレンダー展 開催中です。


中央市民センターで活動されている、

赤坂PCさん、ペガサスさん、チラシ作成ボランティア養成講座修了生の方々の

パソコンでつくるオリジナルカレンダー作品展です。


写真やイラストが豊富で、レイアウトも額装も素敵です。

講師の内田先生のご指導もあって、小技が効いてますね!
















3月16日水曜日まで展示しています。

春めいて、お出かけもしたくなりますね。

ぜひ、見に来て下さい。


Staff M


2022年2月25日金曜日

ひな祭り🎎

 

3月3日は 桃の節句🌸 ひな祭り🎎ですね (^^♪

市民センター受付窓口でも、可愛らしいひな人形を展示しております


こちらのお人形は、以前 センターでサークル活動されていた

「リサイクル手芸研究会」様より寄贈された おひなさまです(^^)






鏡もちの空容器をリサイクルしたおひなさま🎎

丁寧に作り上げられていて とても可愛いですね(^-^)




ご来館の際はぜひご覧くださいね(^^)/


今日は朝から晴天となりました!🌞
まだ気温は低いですが、春の明るい日差しに
心も晴れやかになりますね


穏やかな春の陽気に包まれてひな祭りを楽しみたいですね🌸


Staff K




2022年2月17日木曜日

センターに咲くお花たち🌺

 2月もあっという間に半月が過ぎました📅

 今年はとても寒い日が多く、梅の開花も全体的には遅れているようですね

 そんな中 センターでは、入口花壇で

 小さくても個性豊かな 可愛いお花が咲いています♬


 本日のお花は、花壇で可愛らしい花をつけている

 デイジー🌺 と ノースポール🌼の紹介です(^^)/

 














こちらのお花はデイジー🌺 (daisy)

キク科 ヒナギク属 になります

葉は丸みを帯びた形状で、お花の色・形は多種多様で

とても可愛らしいお花ですね(^^)


これはよく見ると、花弁の表側が白で、裏が濃いピンクに

なっています 花弁の数も多くフワフワと素敵ですね♪







 


 









こちらのお花はノースポール🌼 (Northpole)

キク科 フランスキク属になります

葉はギザギザとした のこぎりのような形で

真っ白な花弁に黄色の花芯が鮮やかですね(^^)


マーガレットにも似ていますが、茎の長さや

葉の形状が異なりますね


二つとも街の花壇などでよく見かけるお花です♬


春になれば、花数も増えて賑やかになることでしょう(^^)


心に 花を *********♪ 💐



今朝は雪が少し積もっていましたね☆彡

風も強くとても寒い朝でした

春の暖かな陽ざしが待ち遠しいですね


Staff K




 

2022年2月4日金曜日

🐤舞鶴の水辺で冬を過ごす優雅な鳥たち 後半

 

  中央市民センター1階ロビーにて

  勝瀬志保さんと仲間たちの写真展 後半が始まりました

  一月はたくさんの方にご覧いただき、「涙が出てきました」との

  お声も頂きました


  展示パネルの真ん中に立つと、感動もひとしおです


  後半は水鳥さんたちです




















撮影のポイントは、早朝・夕方のエサを探す時間帯だそうです

鳴き声もするので、探しやすいそうですよ

カワセミ、逢ってみたいな・・


展示は、いよいよ今月27日までです


ご来館の際は、ぜひ足を止めてご覧ください(^^)/


Staff  M


2022年1月27日木曜日

早春のお花🌺❀🌼

 

  1月も残すところあと数日。立春も間近ですね。

  中央市民センター東側、ラティス横のプランターで

  八重咲の水仙がたくさん咲き始めました(^o^)丿🌼 




ふわ~~と漂う水仙の香りに癒されます(^^)♪


  また、正面玄関横のプランターに植えられたストックも

  可愛いお花を咲かせています🌸




こちら、ピンクと白のグラデーションが可愛らしいですね(^^)


この寄せ植えは市主催の園芸ボランティア講座の受講者さん方が

植栽されたお花たちです🌸🌼



大変な状況下ではありますが、お花の優しさに触れ

心穏やかに過ごしたいものですね🌼🌺🌻




2022年1月13日木曜日

🐤 舞鶴の森で冬を越す健気な小鳥たち展

 

 只今、中央市民センター1階ロビーにて

 可愛らしい小鳥たちの写真展を開催中です(^O^)/


 勝瀬志保さんはじめ、小鳥さんを愛する8名のかたの

 とても素敵で可愛い写真展です🐤

 中央市民センター近くの舞鶴公園には、こんなに数多くの種類の鳥さんたちが

 一生懸命に生きているのですね(^-^)

 なかなか見つけられない鳥さんもこうして写真で見せて頂き、感動です(^O^)











 こちらの写真展は今月いっぱいまでです。

 2月は水鳥🦆さんの展示の予定になっております(^-^)

 ご来館の際は、是非ともご覧頂きたいと思います(^o^)丿