2023年6月4日日曜日

こども写真展 開催中

 ・・・梅雨入りしましたね・・・

しかし! 

中央市民センターのロビーでは、

こどもたちのエネルギーで溢れています \(^o^)/




「地球カメラマン」さん撮影の

こどもの躍動感溢れる写真、微笑ましい写真、真剣な顔・・・
















見ているだけで、こんなに癒されるのはなぜでしょう😍

6月中の展示です

梅雨の晴れ間⛅をぬってぜひご来館ください💁


Staff M

2023年5月19日金曜日

❀紫陽花❀

 

今朝の センター外花壇 の紫陽花をご紹介します 🌸


とても久しぶりのお花の投稿です 💐

小雨降る中、いきいきと元気に咲き誇っていました (^^)/








昨日からのまとまった雨で一気に咲きだしたようです ☔

今年の紫陽花はお花が大きくて驚いています!
重そうですよね 💦

咲き進むと色が変化していくのも、紫陽花の魅力ですね (^^♪



咲き始めの色合いもとても可愛らしいです ♡



こちらはガクアジサイ 🌸
真ん中の蕾が開くと、ツンツンしべが出てきて
可愛いですよ~♪


やはり、紫陽花には雨が似合いますね ☔

雫💧を纏った花姿は本当に美しいです ✨


ご来館の際は、ぜひチェックしてみてくださいね



気温変動が激しくて、体調管理が難しいですね

どちら様も、お元気でお過ごしくださいね(^^)




                    Staff K



 






2023年5月3日水曜日

写真展 「メモリー」 開催中


ゴールデンウイークに突入です!!
今日から、㊗どんたく港まつりも始まります !(^^)!

・・・・・・・・・・・・・・・

中央市民センターロビーでは、
大人の落ち着きで写真展開催中です

広畑みつえさん撮影の素敵な写真がロビーに彩りを添えています





広畑みつえさんより、

昨年秋から撮影した作品をお楽しみ頂ければ・・
とメッセージを頂いています💛



欅の影、後方の赤いビルでどこの風景かわかりました!

警固交差点のパチンコ屋さんが解体されているフェンス前です

今はもう解体工事が終わり、フェンスはありません


その季節、場所、時間の組み合わせなど考えていますとのことです




 これは、どこでしょう

ヒントは地下・・・




天神の新しい地下街です
このシャッターチャンスを狙うのに30分ほど待ったそうです


どこの風景だ!ってわかるのも楽しいですよ

5月中の展示です
ぜひ、ご覧ください(^^)/

                                    Staff M

2023年4月20日木曜日

中央市民センターロビーコンサートを開催しました

4月19日(水)『クラシックギター🎸ミニコンサート』







コロナ禍でなかなか開催できず、3年ぶりの開催となったロビーコンサート🎵

今回はギタリスト・ギター講師の岩松知宏さんと門下生の方々をお迎えしました。

皆さん楽しみにお待ちいただいていた様で、問合せがとても多く、たくさんの方にお越しいただき、今回は特別に3Fロビーでの開催となりました。


1曲目は、岩松さんの独奏で「カルロ・ドメニコーニ:コユンババ」
羊飼いという意味があるそうですが、ギターのテクニックがちりばめられた、ちょっとオリエンタルな音色に引き込まれました。


続いて、岩松さんの門下生である永田さん、木村さんお二人もソロ演奏を披露♪
約10年習っていらっしゃるとの事でした!
練習の成果を出していただき、温かな優しい音色に心ひきつけられました。


三重奏の「さくら変奏曲」は、まるでお琴の演奏を聴いているようで、ギターひとつであんなにも色々な音色が出るのだと驚かされました。3人の息もぴったりでした。


岩松さんからギターの練習方法の紹介もあり皆さん興味深く聞いておられました。
そしてなんと!デヴィ夫人主催のコンクールギター部門で優勝されたと事で、
会場からは大きな拍手が送られました👏その副賞として、来月はニューヨークのカーネギーホールで演奏をされるそうです。頑張ってください!

アンコールは、皆さん馴染みのある「鬼平犯科帳)の曲を披露され盛り上がりました。
素晴らしい演奏に涙ぐむ方もいらっしゃいました。

久しぶりのロビーコンサートでしたが、多くの方に最後まで楽しんでいただき、スタッフ一同感謝しています。


次回は7月29日(土)に、アトラース・フィル(アニメやゲーム音楽の演奏グループ)の
木管コンサートを予定しています。お楽しみに🎵

2023年4月3日月曜日

第五回 樹連写真展 「福岡城址の春」 展示中

 🌸こんにちは🌸

🌸お花見できましたか?🌸

今年は、福岡城さくらまつりも例年通りの規模で開催されていて、

大勢の人で賑わっていました

宴会も楽しそうでした~~🍺


中央市民センターのロビーにも春🌸がやってきていますよ🐥🐥




豊かな福岡城址の自然を守ろうと日々活動していらっしゃる

樹連のみなさま




舞鶴公園の春は
冬をここで過ごした野鳥と移動途中の野鳥でにぎわうそうです

カメラマンも忙しい時期ですって


大きな木が切られ、小鳥の棲家が減って、
メジロやウグイスを見かけなくなってきているそうです



このままいつまでも自然が残っていますように



4月末までの展示です

かわいい小鳥たちの写真を見に来てください🐤


Staff M
















2023年3月3日金曜日

ハワイアンリボンレイ🎀展示 開催中 

早いですね3月になりました!

晴れやかに、リボンレイの展示が始まっています🌈

福岡市内でハワイアンリボンレイを製作していらっしゃいます、
malinole'a shokoさんの作品です (^^♪








デザインを考えて、リボンを切って、針と糸で縫って作ります

出来上がるまで、1週間以上かかることもあるそうですよ



















色とりどりの素敵なリボンレイ 💖

ハワイの風が吹いてきそうですね (^^)/



こちらの展示は、3月30日までとなっております。

ご来館の際は、是非ぜひ お立ち寄りくださいね  !(^^)!

~~Aloha~~


                               Staff M & K

2023年2月3日金曜日

福岡管区気象台・気象友の会 ポスターコンクール作品展示会 



寒い毎日が続いていますね🥶

中央市民センターロビーでは、
福岡管区気象台・気象友の会による、福岡市内の小中学生より応募された、
ポスターコンクール作品展示会が行われています

天気のいい日はぜひお出かけください(^^♪



気象庁のキャラクター”はれるん”がごあんない















津波フラッグ、ご存じですか・・
子ども達に教えてもらいました・・






こちらの作品、ご来館のおじさまが
博多弁を使っているのも状況が分かる絵(スマホで撮影中)もいいね~と
褒めていらっしゃいました!

展示期間は、2月28日火曜日までです



////お知らせ////

中央図書館は、
2月6日(月)より14日(火)まで、
特別整理期間で休館します

Staff M